Day 9 (7/31 Mon)
薬が切れたので午前中は精神科へ行った。いつもはチャリで30分くらいかけて行ってるが暑いし、帰ってからまた午後チャリでスタジオに行くのはしんどいので病院には電車で行った。
待ち時間の間、土曜にレコーディングしたボーカルを整理して不用なファイルは消していった。こういう病院の待ち時間とか、周りに人がいるとそわそわして落ち着かず、キョロキョロして仕事とか読書とか全く出来ずに人生損しまくっているオレだがこの日は人が少ないのもあってそこそこ集中出来た。
いつもは1時間以上待つことが多いがこの日は40分くらいで済んだ。もはや精神科などただの処方箋屋としか思ってないので必要な薬を60日分頼んで早急に切り上げた。医者の方もちゃっちゃと片付けて数をこなそうという意図まる出しだった。まともな精神科医は日本には2人しかいない。
全財産が残り2千円ちょっとしかなく、8月頭にナマポ(生活保護費)が入るまでそれだけでやりくりしなくてはいけなかった。入金日は基本毎月4日だがいつ入るか分からなかった。運が良ければ翌日の8/1か8/2に入るかもしれなかった。つい先月親に借りたばっかりだったし、さすがにもういつあの世へ行ってもおかしくない年金受給者の親に頼るわけにも行かないから、いざとなったら親に借りようとは思わなかった。生活保護なので病院代はタダだった。
そんなわけで本来スタジオなんて行ってる場合ではなかったが、夏の曲だったし、宣伝の仕方によってはリスナー増やせる可能性を持ったポップな曲だったので絶対に早めに完成させたかった。
いったん家に帰り、昼飯はおにぎりとカップラーメンで済ませた。普通のコンビニは高いからまいばすの100円おにぎりを買った。まいばすけっと最高ですわ。ちなみにイオンカードは返済不能になって自己破産した。
日差しを避けたかったが早く済ませたかったからスタオジは17時で予約した。
スタジオ代以外は金を使いたくなかったので歌のレコーディングに備える目的も兼ねてタバコを減らし、飲み物も水筒で持参して行った。前回同様、この時間は西陽をもろに受けるためグラサンして帽子を深く被ってチャリを走らせた。
すでに半分以上は録れていたが、延長料金も無いので2時間で仕上げる必要があったので急ピッチで進めた。
前回キーを外したパートをメインで録っているとあっという間に残り時間が少なくなってきた。後は「win-winゼミ」の部分のコーラスだけだったが時間が少なく、テイク数を重ねることは出来なかった。コーラスのメロディは2パターンあって、それぞれ裏声と低い声で計4パターン録る必要があった。さらに厚みをかけるためにそれぞれのパートを2重に重ねるつもりだったが結局時間切れでそこまでは出来なかった。
何はともあれ一応全部録り終えることは出来た。これでもうクソ暑い中スタジオに行く必要がなくなった。(夜にすればいいんだけど予約が録りづらいし最近は夜はメランコリーな気分になってることが多い)
スタオジを出ると暗くなってて、案の定メランコリーに陥った。最近はもう自分の限界というか、妄想やネットと現実の分別がついて、妄想・ネット上・苦手じゃないごく限られた相手の前ではテンション上げたり饒舌になったりもするが苦手な人とか最近増えてる冷めた感じのリアクションとかされると一気にしおれてショボくなったり緘黙になったりして、リアルな対人場面における自分のショボさを完全に悟っちゃったので特にテンションも上がらず、さすがに現実を見なくてはならず、いいかげん他界したくてたまらなかった。
そんなわけでレコーディングの完了をお祝いして飲みに行くみたいな気分でもなく、金も無かったし、まーたオレだけ一人ぼっちかよ…みたいになるから嫌だった。人と関わりたいが、キャラや顔つきがコロコロ変わるのが恥ずかしくて無理だった。変タイな所や幼稚で下品な所を隠すのもめんどくさかった。
それでも酒は飲みたかったからローソンで発泡酒を買って近くの公園で飲みながらタバコを吸いながら録ったばっかりの歌を聴いた。
その後チャリに乗り、「あーはやく死にてえわ」という、もう15年間くらい言い続けてるうちに段々と深みと重みが加わってきたセリフをつぶやきながら走ってると突然ドンッ!!という爆音が鳴り響き、やたらと感覚過敏なオレはものすごくビックリして大声を上げてオーバーリアクションした。かつて友達がいた頃はよく友達にオーバーリアクションを引かれたものだ。
雷かと思ったが花火の音だった。近くで花火大会をやってるらしく、祭り好きのADHDの血が騒ぎ、花火が見える辺りまで向かった。酒が入ってたのでいきがって観客に向かって「メリぃ〜クリスマぁ〜す」と呼びかけながらチャリを走らせ、適当な所で立ち止まって一服しながら花火を閲覧していた。近くにあんまり可愛くもないがブスでもない女の子が一人で観戦してたので声をかけたかったが後一歩の勇気が出せず断念した。
一服し終え、人と一緒に群がっている人間たちに嫉妬と憎悪の念を抱きながら国道を走り去って帰路についた。霧のようになって10キロ離れた自宅近辺にも漂う煙の中で、ぼんやりと夏の記憶に浸っていた———
Day 10 (8/1 Tue)
8月に突入し、夏限定の曲の完成が急がれた。週末にはリリースしたかった。
家に居たくない&エアコン代節約のために地区センターに行ってレコーディングした曲の編集に取り掛かった。
とりあえずギター、歌共にOKテイクを選別し、タイミングの修正と音量のオートメーション編集をし、トラックごとにリミッターをかけて1本のWAVファイル化する作業をした。コンプレッサーはまだかけなかった。使い方が間違ってるのか、Cubasisのリミッターだと閾値以上のボリュームを強制的にばっさりカットするのが出来ないからリミッターをかけずにエクスポートしてFL mobileに取り込み、FLのリミッターを通して再びCubasisに取り込んだ。この日はこの作業だけで終わった。
午前中は真夏日だったが、午後になると曇りだし、雷雨になった。怖かったがどうしてもタバコが吸いたくなって外に出て、駐輪場の屋根の下まで壁伝いにダッシュで駆け込んだ。郵便配達員がビビりながら雨宿りしてたが同情せざるを得なかった。雷は激しく、かなり近くにも落雷した。常に強迫観念や被害妄想に苛まれているPTSD患者のオレは100%雷がオレに向かって落ちてくると盲信してしまうのだが、地区センは丘の上に位置してたのでそれがさらに倍増してビクビクしながら一服していた。普通の人間はごく普通に悠然と歩いていて、これだけ図太くて感受性に乏しい神経してたら生きるの楽だろうなと、嫉妬と憎悪の念に駆られていた。
気温もかなり下がり、エアコン不要なくらいだったがエアコンはずっと効いていてかなり寒くなってしまった。夏の曲をレコーディングし終えて8月初日でこれからが本番だ、みたいに息巻いてたのが一気に冷めてしまい、気分はすっかり秋のセンチメンタルなモードに切り替わり、秋の音楽を作りたくなってしまった。
昼飯を買うとついに金が底をついてしまった。夜にはタバコが切れそうになっていた。これを機に完全にタバコを辞めることも考えたが、精神状態を考えるとかえってイライラして思考がまとまらなくなって自暴自棄な行動に出て負のスパイラルに陥りそうだった。作業に集中するのが何物にも増して優先事項だったが、生活保護費はおそらく8/4に入るのでそれまでは家にある飲食物だけで賄ってタバコも我慢する必要があった。PayPayもSuicaもプリペイドも残高が無かった。ゆうちょ銀行には920円あったがATMで小銭は降ろせないし、ゆうちょと連携済みのPayPayにも千円以上からしかチャージ出来ないから明日窓口で下ろそうと考えていたが、別の銀行に400円くらいあった。その銀行からゆうちょに100円振り込み、PayPayに千円チャージ出来た。いやはや小学生並みの経済力である。
PayPay払いでタバコを買い、納豆ご飯を食べながら昔好きで何度も観たティム・ロス主演の「海の上のピアニスト」(1998)を久々に観た。レンタルではなくすでに購入済みだったので金はかからなかった。なぜ急に観たくなったのかはよく分からない。自分の世界から飛び出す勇気がなく最終的には孤独死するピアニストと今の自分を重ねていたのかもしれない。
Day 11 (8/2 Wed)
一文無しの状態になり、昼飯を買う金すらなかったが米とか缶詰、インスタラーメンはあったので自家製おにぎりと水筒を持参して地区センに突撃した。
地区センに入る前に一服しながらiPhoneをいじってると生活保護費の入金のお知らせメールが届いた。毎月の基本振り込み日である4日は特に祝日でもなかったのに早めに入金されて命拾いした。ふぅ〜、助かったわい
例によって作業に入るまでに「原チャリと電チャリはどっちが良好なのか」など、今考える必要のないテーマをいちいち取り上げて頭の中の整理に1時間以上費やしてしまった。
ようやく作業に入り、昨日の続きとギターのEQ、左右の位置調整をした。
途中、20代後半から30代前半くらいの女が隣の席に座った。季節的に肌の露出が多くて興奮してしまい、「突然抱きついたり突き飛ばしたらどうなるんだろう」と思いながらチラチラ見ていた。生まれ変わったら絶対に発情される側の人間になりたい。
興奮をなだめるために近くの公園で一服し、結果的に不要だった自家製おにぎりを食べた。公園には盆踊り用のセットがあり、夏休みソングの制作に対する意欲が少し高まった。
午後は集中して作業出来た。iPadの負荷を軽減するためにまずはギターパートだけミックスダウンしようと思い、ギターの音作りに励んだ。「正解」がないEQ設定にはついつい時間がかかり過ぎてしまうがとにかく週末にリリースしたかったし、どんだけ頑張ってもデモに毛が生えた程度のレベルにしかならないからこだわりすぎないよう意識した。
今までの経験上、200〜350hz辺りの中低音を抑えるのが必須なことは分かってたから真っ先にそれをやり、中古のショボいアコギと安物の弦の組み合わせなだけに高音が掠(かす)れがちだから8khz以上を下げて3.5khz前後を上げて夏の曲らしくパンチを効かせた。今回もベース無しソングだったので120hz近辺を上げた。ついつい1khz前後を削り過ぎてしまう癖があるが今回はあんまりいじらなかった。中域はボーカルとかぶる部分も多く、取り扱いにいつも悩まされる。歌のコーラスの有無にも影響される。
19時半くらいまで作業をして帰宅した。生活保護費の入金祝いをする気分でもなく、家賃と光熱費に充てる分なのでビールも自粛し、焼酎を炭酸レモンで割って微妙に節約した。
夜飯後も1時くらいまで作業をして寝た。
Day 12 (8/3 Thu)
最近は家に居たくなくていつも外に出かけてたがはやく仕上げたかったので家で作業することにした。音作りの作業はかなり音量を上げてやる必要があったから地区センだと音漏れが気になるというのもあった。
ギターの音作りは完了してたのでボーカルのEQを調整した。あんまりいじる必要もなく、歯擦音のカットその他軽くいじるだけで済ませた。
音作りはほぼ出来たのでGarageBandでタンバリンと途中の拍手を打ち込んだ。ドラムを付ける気はもともとなかった。デモではセミの鳴き声がいい味出してたので、セミの声をサンプリングしてタンバリン代わりにすることも考えたが時間をかけたくなかったので却下した。普通にバックグラウンド音として入れたがかなりうるさくて汚くなってしまったのでこれも却下した。
タンバリンを加えて最終ミックス作業をしてるうちに夜になった。さみしさに耐え切れず酒を飲みながら性懲りも無く出会い系の掲示板に書き込みをした。最近はかなりメランコリックで沈んだ状態が続いてるため、今回は冷やかしとかヤリ目ではなくごく普通に共通点のある相手とか生きてるのがつらい相手を募集したところ、プロフ画像無しの30代からメールが来たがめんどくさいから放置していた。
夜は久しぶりに夏の定番映画「スタンド・バイ・ミー」(1986)を観た。この映画の影響で、ロードトリップ風の動画を作るアイデアを思いつき、簡単なスケッチ動画を作った。
その後夜中まで曲の最終ミックスをし、3時に完成した。曲のアイデアを思いついてから2週間以内に完成出来たので上出来だった。ドラムをつけてたらあと2日かかっていただろう。
Day 13 (8/4 Fri)
地区センへ行き、カバーアートの制作をした。いつも通り作業開始まで時間がかかった。「互」の文字を使ったアートというアイデアは数日前すでに思いついていたのでとりあえずCurveアプリ(旧Vectornator)で「互」を作り、それを重ねたり回転させてるうちに太陽を表現しようと思いつき、色合いをいろいろ試していった。
直線の状態でエクスポートした画像を画像編集アプリに取り込んで回転させるといい感じになった。他にもアイデアはあったがめんどくさいし早くリリースしたかったのでこれを採用することにした。
ほんとは「お互いサマー」ではなく「お互いSUMMER」にしたかったが、配信ストアによってはこういう異なる言語が混在したタイトルは許可されない(特にAppleは厳しい)だろうという懸念があった。時間に余裕があれば一度これで送信して、ダメならタイトル変えて再送信していたが、季節限定の曲なので確実に配信したかったので日本語のタイトルにした。
今度はYouTubeとSNS用に動画を作る必要があった。人気のない道路でリアル撮影するのが理想だったが、地方まで行かないと難しそうだから却下し、合成ビデオを作ることにした。
unsplash.com で道路画像を探してダウンロードし、制作工程について考えふけった。撮影のためにサンタコスチュームが必要だからAmazonにあった帽子と髭セット(¥1,000)をお急ぎ便で注文した。その後背景動画を制作してこの日は終わった。
Day 14 (8/5 Sat)
「ユニフォームを交換」の部分で使うためのサッカーシャツが必要だったがもうサッカーもフットサルもしなくなって久しく、持ち合わせがなかったので買いに行くことにした。
髪が伸びててむさくるしかったので撮影前に美容院に行こうと思って電話したが留守だった。しばらくしてまた電話したがダメだった。買い物に行く途中に立ち寄ると臨時休業の張り紙が貼ってあった。
サンタ帽はまだ届いてなかったが自然光で撮影したかったので日が沈まないうちに撮影しようと思い、テンションを上げるために酒を飲みながらやることリストを作成した。
家で口パクとエアギターでこそこそと撮影することにうんざりして最近はスタジオで実際に音と声を出して撮ることが多く、緑の布を使ったマクロキー撮影会は昨年秋に歌無し版を公開した「月鏡」以来だった。
いつもは布を窓のカーテンレールにクリップして撮影してたが、けっこう高い位置にあるため足の下の床部分までカバーしきれなかった。全身映す必要がない場合はそれで良かったが、今回はあんまりアップで自己主張せずに路肩で歌ってるというのがコンセプトだったので全身撮影する必要があった。
そこで洗濯物の部屋干し用に置いてある物干しを使うことにした。そのままだと高さが低すぎるからネジをゆるめて限界まで伸ばして使った。邪魔な物をすべて部屋の片隅に追いやった。(この作業がめんどくさいのもスタジオで撮るようにした理由の1つだった)
薬の副作用もあり、だんだんむしゃくしゃし始めたので酒とタバコでイライラを抑えた。
音が鳴らないように弦にセロテープを貼り付け、尻ポケットに入れたiPhoneにつないだイヤホンのコードを隠すために背中から回して装着した。
部屋の隅にある道具入れの3段ボックスを引っ張り出してカメラ(iPad)を置き、HUNTER×HUNTERのコミックで挟んで固定した。
狭い部屋の中で全身を撮影するのはかなり苦戦した。3段ボックスを窓際ギリギリまで寄せる必要があった。上下ばっかり気にしすぎて横がはみ出すミステイクも何度かやらかした。むさくるしい髪を誤魔化すために髪を濡らして耳周りと襟足を首筋中央に寄せてスッキリめにさせた。
だんだん日が沈んできてしまい、結局蛍光灯を使うことになってしまったが、白色灯の美白効果で日焼けを誤魔化せるから結果オーライな形にはなった。日も暮れたころ、インターホンが鳴り、サンタ服を着た配送業者がやって来た。
帽子と髭をつけてサンタのパートを撮り終えて部屋を片付け、カレーを作りながら酒を飲みながら出会い系のピュア掲示板に飲み友募集の書き込みをし(反応はなかった)、カレーを食べながら夏に観たい映画にリストアップされていた映画「テルマ&ルイーズ」(1991)を観た。女のことばかり考えているオレとしては女2人の逃避行の物語はなかなか楽しく2回観た。途中出てくるセクハラドライバーのオヤジを見て、「人の振り見て我が振り直せ」という気持ちになり、やはり女とヤリたいなら女性に敬意を払う必要があるんだなと学習した。敬意を払う振りだけしてうまいことヤリまくってる奴もいるようだが、最終的には一人虚しく孤独死する運命にあるから気にしなくていい。
その後は動画編集はせずにネットサーフィンして寝た。
Day 15 (8/6 Sun)
動画を編集しようと思って昨日撮影した動画を再確認したところ撮り直す必要があるパートが何箇所かあって、結局また面倒な準備と後片付けをする羽目になった。
夏らしく帽子を被って撮影したかったが耳周りの髪がもっさりして不恰好になるから断念した。最初と最後のシーンは麦わらを被るべきだったと後悔してるが麦わらを持ってなかったし金を使いたくなかった。
その後は一日中動画編集に明け暮れた。ついでに3年前にデザインしたビーサンやTシャツの宣伝をしようと思い、当初は動画の途中で登場させる予定だったが景観を損ねるため、動画の最後でまとめて宣伝することにした。余計なエフェクトは使わずに急ピッチで仕上げたが、それでも夜までかかった。
夜はカレーの残りを食べながら今さらながら映画「E.T」(1982)を生まれて初めて観た。序盤で主役の子が兄妹にもETの存在を教えてしまうなど残念なところがあり、途中で寝てしまった。展開も定番な感じだった。当時は新鮮だったのだろうが映像コンテンツが飽和した今となっては凡作に感じる。
Day 16 (8/7 Mon)
ようやく美容院が再開したので髪を切りに行った。解離・パニック・過呼吸症状を恐れてなかなか美容院や歯医者など身動き取れなくなる所へは入れないがこの美容師さんは自身でもそういう経験があった人だから理解があって安心出来た。それでもパニック発作はときどき起こり、ビニール袋で鼻と口を覆って深呼吸した。
早い話、本当の自分を隠して良い子ぶってるから神経症状を起こすのだが、そうは言っても世間がそうさせてくれない部分(特に性的なこと)があるので仕方がなかった。
地区センその他のシーンでもそうだが、突然大声をあげそうになるのを抑えるのもつらかった。地区センではときどき階段やトイレに向かう廊下などで大声をあげてる。「たかはし〜!!」みたいに中学生が友人の名前を呼んでるように見せかけるのがコツである。
本当の自分といっても、感情もキャラも価値観も急激にガラリと変容してしまうのが本当の自分だからどうにもならない部分もある。多様な個性と関わるのは本当にめんどくさいから個性も性別もなくして全員同一人物になってほしいと思っている。
この日の残りで動画を完成させ、YouTubeの説明文の下書きを書いていた。
夜はE.Tの続きを観て屁ぇこいて寝た。
Day 17 (8/8 Tue)
地区センに行ってYouTube説明文と歌詞の多言語化、歌詞の字幕作成に挑んだ。
仕事は順風満帆に進み、翻訳と字幕を作成し終え、いよいよ動画を公開した。7/23日の着想に始まった「お互いサマー」プロジェクトであったが、それから2週間弱で音楽、動画共にリリースを完了させることが出来た。今はまだまだ夏真っ盛りの8月8日、宣伝する時間もある。
人と関わりたい気持ちを無理に抑えて創作に励んでいたがいよいよもって孤独に耐えかね、完了祝いに買ったビールを飲みながら出会い系の掲示板に「ビールだけが友達、常に飲んでいたい」みたいな書き込みをしたところ、30代半ばの女性からメールが来て、木曜に飲みに行く約束をした。(結局、一度飲みに行っただけで終わってしまった)
仕事を終え外に出ると陽は沈みかけていた。ほんのりと秋の香りがする夜風に身を委ねながら昔のことを思い出したりして帰路についた。